ノルディックウォーキングとはフィンランドで生まれた、2本のポールを使って行うウォーキングです。ポールを使用することで全身の筋肉をバランスよく使用し、膝や腰の負担が少ない手軽なスポーツです!初心者の方でも安心して実施できます。
ノルディックウォーキングと仲間との交流で心と体の健康をめざす団体です。
現在は毎月の月例会、ノルディックウォーキング体験教室などを行っています。
興味のある方は気軽にご連絡ください。
(ふくしまスポーツプロモーション:TEL 050-1093-8419)
※平成28年度より、「保原ノルディックウォーキングクラブ」から「伊達市ノルディックウォーキングクラブ」に名称を変更いたしました。
※過去の活動については「各年度活動内容」、「保原Nordic Walking Club」をご覧ください。
令和5年6月29日(木)月舘運動場駐車場集合となります。
時間は10時~11時30分ごろ(受付9時45分~)です。
5月11日(木)、毎年恒例の半田沼周辺散策を開催しました!天候は最高で、気温もちょうどよく気持ちよく歩くことが出来ました!こちらも恒例のイチゴ大福も皆さん堪能されて大満足の表情でした!
今年度も天候に恵まれていて、いいウォーキング教室になりそうです!
次回は6月29日(木)月舘町にてアジサイを楽しむ会を開催します!坂道もありますが、みんなで頑張って歩いていきましょう!
令和5年4月6日(木)、令和5年度の活動がスタートしました!最初の活動は梁川希望の森公園でお花見ウォーキングからスタートです。
まずは、恒例の昨年度の表彰。令和5年度は皆勤賞2名、精勤賞12名とたくさんの方にご参加いただきました。本当にありがとうございました!令和5年度も引き続きご参加お待ちしております♪
そして、本日は桜満開、若干散り始めの桜吹雪も楽しみながらみんなで汗をかきながら元気よく歩くことが出来ました!みんなで食べた茶饅頭は美味しかったですね。今年も景色や会話を楽しみながらたくさん歩いていきましょう!
次回は5月11日(木)、皆さんのお楽しみ企画!半田山ウォーキングです!皆さん期待のイチゴ大福も登場予定です!